2019年8月オープン!JR「京都駅」から徒歩約3分のモダンなホテル。
JR「京都駅」八条西口に隣接した、居心地のよいスタイリッシュなホテル。ビジネスおよびレジャーでのご旅行に最適の立地。
JR「京都駅」八条口から徒歩約1分の好立地!チェックイン前・チェックアウト後のお荷物お預かり可能(コインロッカー/返却式)
地下鉄烏丸線「五条駅」より徒歩約9分。世界遺産・西本願寺や重要文化財・東本願寺、国の名勝・渉成園へ徒歩圏内。
JR・地下鉄「京都駅」より無料シャトルバス運行。和モダンな空間の宿泊者専用大浴場を完備。
地下鉄「京都市役所前駅」から徒歩約2分。風情ある京町家を思わせる、静寂で落ち着いた佇まい。
地下鉄「四条駅」6番出口から徒歩約2分。日本の伝統と京文化の技や美意識をモダンにアレンジしたスタイリッシュな空間。
2022年6月オープン!自家源泉の露天大浴場と、足湯付屋上テラスなどが魅力的な宿。
京都ならではの食事をしたいのですが、どんなものがありますか?
京都では湯豆腐や京ゆば料理、にしんそば、おばんざいなど、様々な料理が楽しめます。ほかにも、抹茶を使ったスイーツやあぶり餅なども人気です。
紅葉のベストシーズンを教えてください。
例年11月上旬~12月上旬にかけて見頃を迎えますが、そのなかでも特におすすめなのが11月中旬~11月下旬です。この時期になると、多くの人気スポットで赤く色づいた美しい紅葉や、夜のライトアップを楽しむことができます。
折込チラシをみたのですが、WEBからも予約はできますか?
はい。折込チラシに掲載した商品も、WEBからご予約いただくことは可能です。一部、リクエスト受付の商品がございますので予めご了承ください。
決済方法は何がありますか?
クレジットカード決済・コンビニ支払い・銀行振込・PayPay決済から選択できます。
歴史ある建築物が多い京都は、海外の観光客にも人気のスポットです。有名な寺や神社が多数ある京都市内は、地下鉄やバスでの移動が便利です。地下鉄と一部のバスが乗り放題になる1日乗車券なども販売されています。
玄関口の『京都駅周辺エリア』には様々なお店があります。ショッピングはもちろん、旅の帰りに土産物を買っていくのもオススメ。“京都”らしさを感じる抹茶スイーツや八つ橋、お漬物などのお店が点在しています。京都のシンボル的存在の京都タワーも、京都駅から徒歩数分の距離にあります。
京情緒あふれる『祇園・東山エリア』は、清水寺・八坂神社・高台寺といった人気観光地が多くあり、昔ながらの京懐石を味わえるお店などもあります。レンタル着物を着て古都を散策することもできます。
京都市内の北西部にある『嵐山・高雄エリア』は、美しい竹林や渡月橋、トロッコ列車に保津川下りなど自然を楽しむことができます。夏の新緑はもちろん、春の桜や秋の紅葉も美しく、多くの観光客が訪れます。
南北に広がる左京区は貴船・鞍馬・大原など、京都有数のハイキングスポットとして有名です。季節を通して自然を楽しむことができ、古事記や日本書紀にも出てくる貴船神社があるのもこのエリアです。
京都観光というと、京都市内を思い浮かべる人も多いかもしれませんが、『京都市郊外』にも一度は訪れてみたい注目スポットが多くあります。
京都府北部には、日本三景の一つ「天橋立」や、海に町が浮かんでいるかのような「伊根の舟屋」といった絶景スポットがあります。日本海に面した舞鶴では新鮮な海の幸を楽しめるほか、かつて海軍の倉庫として使用された「舞鶴赤れんがパーク」など、かつて軍港の街として栄えた舞鶴ならではのスポットが数多くあります。
そして、京都府南部の宇治といえば、世界遺産「平等院」が有名。鳳凰堂や美しい庭園を見ることができるほか、周辺には宇治名物・抹茶のお土産店もあります。あじさいの名所としても知られる「三室戸寺」や、ハート型の猪目窓が人気の「正寿院」といったスポットもおすすめです。