ハワイは日本だけでなく世界各国からも人気なリゾート地です。主要6島をはじめとする島々から構成され、ハワイの観光スポットが集まっているオアフ島や、活火山が点在しているハワイ島など特色ある島々がたくさんあります。
日本語対応したお店やホテルなどが多いのも人気な理由のひとつで、英語に不安を持っている人も安心して旅行することができます。
時差は19時間で1日弱日本より遅れています。日本からは各地からオアフ島・ホノルルへ複数の直行便があり、羽田、成田からはハワイ島・コナへも直行便が運航しており、飛行時間は7~9時間程です。
常夏の島・ハワイでは多くの楽しみ方があります。有名なオアフ島・ワイキキビーチでの海水浴、マリンアクティビティやハワイ島・キラウエア火山でのトレッキングなどで自然を思う存分満喫したり、ハワイ随一のショッピングモール・アラモアナショッピングセンターで買い物を楽しんだり、魅力が満載です。
ハワイは1年を通して気温差が少なく、湿度が低いため過ごしやすい日々が続きます。 雨期と乾期がありますが、雨期でも1日中降り続くこともなく朝夕などににわか雨が降る程度です。 4月~6月はハイビスカスやプルメリアなどハワイならではの花が咲く季節で見た目や香りを楽しむことができます。 服装は、基本薄着で朝晩の冷え込みに備え羽織ものが1枚あれば安心です。
月 | 最高気温 | 最低気温 | 降雨量 |
---|---|---|---|
3月 | 27℃ | 19℃ | 51.3mm |
4月 | 28℃ | 20℃ | 16.0mm |
5月 | 29℃ | 21℃ | 15.7mm |
ハワイでは5月頃から乾期を迎え、湿度の低い爽やかな暑さの日々が続きます。 1年の中で最も温度が上がる時期なのでマリンアクティビティのベストシーズンになります。 日照時間も長いため比較的朝晩の冷え込みも少ないでしょう。
月 | 最高気温 | 最低気温 | 降雨量 |
---|---|---|---|
6月 | 30℃ | 23℃ | 6.6mm |
7月 | 31℃ | 23℃ | 13.0mm |
8月 | 31℃ | 24℃ | 14.2mm |
10月までは乾期が続いていますが、11月からは雨期を迎えるため朝夕のにわか雨に注意する必要があります。 にわか雨の後にはよく虹が見られるため雨の後はチェックしてみるのもいいかもしれません。 服装は薄着で平気ですが、施設内の冷房などの冷え込み、強い日差しの紫外線対策が大切です。
月 | 最高気温 | 最低気温 | 降雨量 |
---|---|---|---|
9月 | 31℃ | 23℃ | 17.8mm |
10月 | 30℃ | 23℃ | 46.7mm |
11月 | 28℃ | 22℃ | 61.5mm |
雨期ですが、1日中雨が降り続くわけではないため日中は過ごしやすいです。気温も比較的下がるため涼しい日々が続きます。 水温が下がるため、海水浴やプールに入る際には時間帯を選ぶことが大切です。 服装は、1枚上着があると気温差にも対応できるためおすすめです。
月 | 最高気温 | 最低気温 | 降雨量 |
---|---|---|---|
12月 | 27℃ | 20℃ | 82.3mm |
1月 | 26℃ | 19℃ | 58.7mm |
2月 | 26℃ | 19℃ | 50.5mm |
出発地
目的地
日付
人数
こだわり
出発地
目的地
日付
人数
こだわり