テラススイートにご宿泊
guntû – a little hotel floating on the Seto Inland Sea.
なごみの旅4日間
『guntû』乗船ツアー概要
◆出発日 6月30日(木)・9月8日(木) |
---|
◆旅行期間 4日間(2日目~4日目『guntû』乗船) |
◆出発地 東京・神奈川・栃木・群馬・山梨・愛知 |
◆目的地 瀬戸内海 |
◆宿泊地 (1泊目)別邸 朧月夜/みやじまの宿 岩惣 (2・3泊目)せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』 |
810,000円〜940,000円
『guntû』について

せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿。
「ガンツウ」は、瀬戸内海でとれる小さなイシガニの備後地方の方言です。
ご乗船いただくお客さまにも地元の人々にも、その小さなカニのように永く愛される存在となるように、そして瀬戸内の伝統、文化、自然を豊かな滋味として味わってもらえるようにという想いを込めて、この船を「ガンツウ」と名付けられました。
季節ごとに移ろいゆく瀬戸内海の風景と一体になり、「ただ、過ぎゆく時を愉しむ」、そんな穏やかでのんびりとした旅をお楽しみください。
『guntû』プランのご案内
【6月30日(木)出発】東回り航路
- 東回り航路の詳細はこちら
-
ガンツウは、広島県尾道市にある「ベラビスタマリーナ」を拠点に瀬戸内の島々の間を通りながらゆっくりと進みます。
6/30出発は、母港である尾道から北木島、直島、豊島、小豆島まで、東の瀬戸内を満喫する東回り航路のツアーです。

自然美と島の恵みに出合う
贅とくつろぎ、なごみの4日間
出発地:東京・神奈川・栃木・群馬・山梨・愛知
旅行期間:4日間(2日目~4日目『guntû』乗船)
1日目には美しい島々をつなぐ海の道「瀬戸内しまなみ海道」を横断。
ご宿泊は道後温泉の隠れ宿・別邸 朧月夜の露天風呂付スイートルーム。
2日目からはせとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』にご乗船。
テラス付スイートから瀬戸内海の風景を心ゆくまでご堪能ください。
各地#<JR新幹線のぞみ号/グリーン車>#福山駅=(貸切ハイヤー)=しまなみ海道=大三島・多々羅しまなみ公園(下車観光)=道後温泉・別邸 朧月夜【泊】※15:30頃の到着
★料亭個室「二十三夜」にてご夕食・翌ご朝食。
料理長こだわりの献立で此処でしか味わえない逸品の数々をお召し上がりください。
【食事】朝:× 昼:× 夜:〇
【宿泊地】別邸 朧月夜(露天風呂付スイートルーム(和室)/94㎡)
ホテル(10:00)=今治タオル美術館=しまなみ海道=尾道(ふっくら天然煮穴子重の昼食)=ベラビスタマリーナ桟橋より『guntû』にご乗船(16:30頃)~尾道水道~因島大橋~水島コンビナート夜景~瀬戸大橋~直島水道~岡山・玉野沖【錨泊】
【食事】朝:〇 昼:〇 夜:〇
【宿泊地】せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』(テラススイート/約50㎡)
玉野沖出航~豊島~小豆島にて船外体験~備讃瀬戸~瀬戸大橋~塩飽諸島~香川・詫間湾【錨泊】
★船外体験は乗船日ごとに異なりますので、ご乗船後のご案内となります。
【食事】朝:〇 昼:〇 夜:〇
【宿泊地】せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』(テラススイート/約50㎡)
詫間湾出航~笠岡諸島~鞆の浦~阿伏兎官能~百島~ベラビスタマリーナ帰港(11:00頃)=福山駅#<JR新幹線のぞみ号/グリーン車>#各地
【食事】朝:〇 昼:× 夜:×
860,000~930,000円
出発地から選ぶ

自然美と島の恵みに出合う
贅とくつろぎ、なごみの4日間
出発地:東京・神奈川・栃木・群馬・山梨・愛知
旅行期間:4日間(2日目~4日目『guntû』乗船)
1日目には日本三景・安芸の宮島を観光。
ご宿泊は宮島・紅葉谷公園に佇むみやじまの宿 岩惣。
2日目からはせとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』にご乗船。
テラス付スイートから瀬戸内海の風景を心ゆくまでご堪能ください。
各地#<JR新幹線のぞみ号/グリーン車>#広島駅=(貸切ハイヤー)=原爆ドーム(車窓観光)=宮島口~<フェリー>~宮島桟橋=(送迎車)=みやじまの宿 岩惣【泊】※15:00頃の到着
★宮島内散策に便利なMAPをご用意いたします。
【食事】朝:× 昼:× 夜:〇
【宿泊地】みやじまの宿 岩惣(離れ・錦楓亭/秋錦亭(ともに和室))
ホテル(10:00)=宮島桟橋~<フェリー>=宮島口=(ハイヤー)=熊野筆工房見学=尾道(ふっくら天然煮穴子重の昼食)=ベラビスタマリーナ桟橋より『guntû』にご乗船(16:30頃)~尾道水道~因島大橋~水島コンビナート夜景~瀬戸大橋~直島水道~岡山・玉野沖【錨泊】
【食事】朝:〇 昼:〇 夜:〇
【宿泊地】せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』(テラススイート/約50㎡)
玉野沖出航~豊島~小豆島にて船外体験~備讃瀬戸~瀬戸大橋~塩飽諸島~香川・詫間湾【錨泊】
★船外体験は乗船日ごとに異なりますので、ご乗船後のご案内となります。
【食事】朝:〇 昼:〇 夜:〇
【宿泊地】せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』(テラススイート/約50㎡)
詫間湾出航~笠岡諸島~鞆の浦~阿伏兎官能~百島~ベラビスタマリーナ帰港(11:00頃)=福山駅#<JR新幹線のぞみ号/グリーン車>#各地
【食事】朝:〇 昼:× 夜:×
810,000~890,000円
出発地から選ぶ
【9月8日(木)出発】中央航路
- 中央航路の詳細はこちら
-
ガンツウは、広島県尾道市にある「ベラビスタマリーナ」を拠点に瀬戸内の島々の間を通りながらゆっくりと進みます。
9/8出発は、因島大橋、大三島、弓削島など、芸予諸島と呼ばれ島々が密集している海賊ゆかりの海域を周遊する中央航路のツアーです。

海をたゆたい、せとうちの絶景を訪ねる
贅とくつろぎ、なごみの4日間
出発地:東京・神奈川・栃木・群馬・山梨・愛知
旅行期間:4日間(2日目~4日目『guntû』乗船)
1日目には多々羅しまなみ公園、道後ぎやまんガラス美術館を満喫。
ご宿泊は道後温泉の隠れ宿・別邸 朧月夜の露天風呂付スイートルーム。
2日目からはせとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』にご乗船。
テラス付スイートから瀬戸内海の風景を心ゆくまでご堪能ください。
各地#<JR新幹線のぞみ号/グリーン車>#福山駅=(貸切ハイヤー)=しまなみ海道=大三島・多々羅しまなみ公園(下車観光)=道後温泉・別邸 朧月夜【泊】※15:30頃の到着
★ホテルより徒歩2分道後ぎやまんガラス美術館にてアフタヌーンティーをお楽しみください。
★料亭個室「二十三夜」にてご夕食・翌ご朝食。
料理長こだわりの献立で此処でしか味わえない逸品の数々をお召し上がりください。
【食事】朝:× 昼:× 夜:〇
【宿泊地】別邸 朧月夜(露天風呂付スイートルーム(和室)/94㎡)
ホテル(10:00)=今治タオル美術館=しまなみ海道=尾道(ふっくら天然煮穴子重の昼食)=ベラビスタマリーナ桟橋より『guntû』にご乗船(16:30頃)~阿伏兎観音~因島大橋~三原瀬戸~愛媛・大三島沖【錨泊】
【食事】朝:〇 昼:〇 夜:〇
【宿泊地】せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』(テラススイート/約50㎡)
船外体験~大三島沖出航~鼻栗瀬戸~弓削瀬戸~燧灘~仁尾~船外体験~荘内半島~香川・詫間湾【錨泊】
★船外体験は乗船日ごとに異なりますので、ご乗船後のご案内となります。
【食事】朝:〇 昼:〇 夜:〇
【宿泊地】せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』(テラススイート/約50㎡)
詫間湾出航~笠岡諸島~鞆の浦~阿伏兎官能~百島~ベラビスタマリーナ帰港(11:00頃)=福山駅#<JR新幹線のぞみ号/グリーン車>#各地
【食事】朝:〇 昼:× 夜:×
870,000~940,000円
出発地から選ぶ

海をたゆたい、せとうちの絶景を訪ねる
贅とくつろぎ、なごみの4日間
出発地:東京・神奈川・栃木・群馬・山梨・愛知
旅行期間:4日間(2日目~4日目『guntû』乗船)
1日目には日本三景・安芸の宮島を観光。
ご宿泊は宮島・紅葉谷公園に佇むみやじまの宿 岩惣。
2日目からはせとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』にご乗船。
テラス付スイートから瀬戸内海の風景を心ゆくまでご堪能ください。
各地#<JR新幹線のぞみ号/グリーン車>#広島駅=(貸切ハイヤー)=原爆ドーム(車窓観光)=宮島口~<フェリー>~宮島桟橋=(送迎車)=みやじまの宿 岩惣【泊】※15:00頃の到着
★宮島内散策に便利なMAPをご用意いたします。
【食事】朝:× 昼:× 夜:〇
【宿泊地】みやじまの宿 岩惣(離れ・錦楓亭/秋錦亭(ともに和室))
ホテル(10:00)=宮島桟橋~<フェリー>=宮島口=(ハイヤー)=熊野筆工房見学=尾道(ふっくら天然煮穴子重の昼食)=ベラビスタマリーナ桟橋より『guntû』にご乗船(16:30頃)~阿伏兎観音~因島大橋~三原瀬戸~愛媛・大三島沖【錨泊】
【食事】朝:〇 昼:〇 夜:〇
【宿泊地】せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』(テラススイート/約50㎡)
船外体験~大三島沖出航~鼻栗瀬戸~弓削瀬戸~燧灘~仁尾~船外体験~荘内半島~香川・詫間湾【錨泊】
★船外体験は乗船日ごとに異なりますので、ご乗船後のご案内となります。
【食事】朝:〇 昼:〇 夜:〇
【宿泊地】せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿『guntû』(テラススイート/約50㎡)
詫間湾出航~笠岡諸島~鞆の浦~阿伏兎官能~百島~ベラビスタマリーナ帰港(11:00頃)=福山駅#<JR新幹線のぞみ号/グリーン車>#各地
【食事】朝:〇 昼:× 夜:×
810,000~890,000円
出発地から選ぶ
『guntû』客室のご案内
テラススイート

まるで優雅に航海をしているような居心地
テラススイートは、テーブルに海図を広げて航海に思いを馳せる、そんな情景をイメージしてつくられたお部屋です。
面積:50㎡
ベッドタイプ:ハリウッドツイン(Simmons 120cm ×2)
主な設備:ベッドルーム/ソファルーム/テラス/バスルーム/トイレ/クローゼット/
ドレッシングルーム/ミニバー

瀬戸内海を一望できるバスルーム
海側に配されたガラス張りの浴室では、天候や時間帯に左右されず、海と一体となる感覚でバスタイムをお楽しみください。
『guntû』乗船ツアー見どころ&ポイント
『guntû』船内施設のご案内

ラウンジ
船尾のラウンジでは、奈良「樫舎」喜多誠一郎氏監修の和菓子をお客様の目の前で丁寧にお作りいたします。せとうちの文化資料などもあり、ライブラリーとしてもご利用いただけます。

カフェ&バー
切妻屋根にフレーミングされた船首側の景色を臨む、10席のみのU字のバーカウンター。瀬戸内海の島々をイメージしたドリンクを飲みながら、読書や会話をゆっくりとお楽しみください。

オープンデッキ
瀬戸大橋や音戸の瀬戸を通り抜ける時や、錨を下ろして錨泊中の日の出の瞬間や月夜など、オープンデッキに出ると、せとうちの風景を楽しめます。
『guntû』でのお食事
「お好きなものを、お好きなだけ。」をコンセプトに、瀬戸内の味覚をお楽しみいただけます。

和食
監修を務めるのは、東京「重よし」の佐藤憲三氏。シンプルで洗練された重よしの料理を基本とし、お客さま一人ひとりのお好みにあわせた献立をおつくりいたします。

洋食
食材の選び方や調理法の基本は和食と同じく、「素」を大切にシンプルかつ丁寧にお作りするのが、ガンツウの洋食です。

鮨
メインダイニングの奥には、海を眺められるわずか6席の鮨カウンター。地元の海でとれた旬の魚介を中心に、「淡路島 亙(のぶ)」の坂本亙生氏監修のせとうちならではの鮨が並びます。
よくある質問
-
Q.ガンツウのツアーで宿泊できるお部屋を教えてください。
旅っくすのガンツウのプランでは、4種類の客室のうち、「テラススイート(50平米)」宿泊のツアーとなります。
-
Q.テラススイート客室のアメニティを教えてください。
ご用意あるものは以下の通りです。
タオル / バスローブ /パジャマ / 浴衣 / 船内用雪駄サンダル / ヘアドライヤー / ヘアアイロン / 目覚まし時計 / 双眼鏡 / ミニバー / ワインセラー / 湯沸し器 / 電話(レセプション直通用) / Bluetoothスピーカー / iPad / Wi-Fi / 石鹸 / シャンプー / コンディショナー / ボディウォッシュ / メイク落とし / 洗顔料 / 化粧水 / バスソルト / 歯ブラシセット / マウスウォッシュ / コットン&綿棒 / ヘアブラシ/ カミソリ / シェービングフォーム /ボディタオル / ソーイングセット / 室内用スリッパ / 足袋風靴下
※アメニティの内容は予告なく変更になることがございます。 -
Q.ガンツウの航路を教えてください。
ガンツウは、広島県尾道市にある「ベラビスタマリーナ」を拠点に瀬戸内の島々の間を通りながらゆっくりと進みます。
6/30出発は、母港である尾道から北木島、直島、豊島、小豆島まで、東の瀬戸内を満喫する【東回り航路】のツアーです。
9/8出発は、因島大橋、大三島、弓削島など、芸予諸島と呼ばれ島々が密集している海賊ゆかりの海域を周遊する【中央航路】のツアーです。 -
Q.ガンツウ内でのおすすめの過ごし方を教えてください。
ガンツウでは「ただ、過ぎゆく時を愉しむ」をコンセプトに、思いのままにお過ごしいただける空間を提供しております。
スパエリアには、ドライサウナとスチームサウナ付きの浴場や、ジム、トリートメントルームなどがございます。
船には珍しい縁側があり、点在する島々の景色を見ながら朝日やサンセット、星空など、過行く時間をお楽しみいただけます。
また、「お好きなものを、お好きなだけ」をコンセプトとするダイニング、海が見える鮨カウンター、ラウンジ、カフェ&バーがございますので、シーンに応じて素敵なお食事の時間をお楽しみください。 -
Q.ガンツウ船内での服装(ドレスコード)について教えてください。
ドレスコードはございません。
※船内にてご利用いただける浴衣と雪駄のご用意がございます。
お食事の際、Tシャツ、短パン、ビーチサンダルでのご参加はお控えください。
また、船外体験の服装については履きなれた靴のご用意をお願いいたします。夏場は日差しが強いため、サングラス、帽子、日焼け止めのご用意をおすすめいたします。 -
Q.ガンツウツアーの取消料はいつから発生しますか。
取消料は、旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目に当たる日から発生いたします。