『只見線』について

秘境列車で行く奥会津の四季を楽しむ旅。
福島県・会津若松駅と新潟県・小出駅を結ぶ全長約135kmのJR只見線は、全国屈指の秘境路線として知られています。豪雪地帯を走るこの路線は、冬季に国道が通行止めになる地域の大切な交通手段としての役割も担っています。
只見川に沿って走る車窓からは、四季折々の大自然が織りなす風景が広がり、フォトジェニックな風景を求めて訪れます。特に「第一只見川橋梁」は只見線を代表する人気の撮影スポットとなっています。
秋の紅葉、冬の銀世界、春の花々、夏の新緑と、四季ごとに異なる表情を見せる只見線。ゆったりとノスタルジックな風景を見ながら過ごすひと時は特別をぜひご堪能ください。
紅葉の只見線と秋香る会津旅
〜大内宿・鶴ヶ城・郷土菓子づくり体験〜2日間
出発地:福島・東京・埼玉・栃木・静岡・愛知
旅行期間:2日間
つくる、めぐる、いやされる旅。会津の奥座敷、東山温泉にご宿泊
各地より出発(乗車地により時間が異なります)
◎塔のへつり(奇岩が連なる渓谷美と吊橋が魅力の名勝地)==◎大内宿(茅葺屋根宿場町、美しい日本の原風景) ==会津東山温泉【宿泊】
【食事】朝:× 昼:× 夜:〇
【宿泊地】会津・東山温泉 御宿 東鳳
ホテル==●鶴ヶ城(純白の鶴が舞い降りたような美しい姿)==●会津柳津名物あわまんじゅう手作り体験(自分でつくったあわまんじゅうをお持ち帰りできます/お一人様5個)==●会津名物ソースかつ丼の昼食(ジューシーでボリューム満点)==◎福満虚空藏菩薩圓藏寺==会津柳津駅##<●只見線・30分の体験乗車・只見川沿いに広がる景色をお楽しみください>##早戸駅
… 各地解散
【食事】朝:〇 昼:〇(名物ソースカツ丼) 夜:×
29,000円~36,000円
39,900円~46,900円
38,900円~45,900円
44,900円~60,900円
55,900円~62,900円