
ワクチン3回目接種済み又は抗原定性検査で陰性済みの方のみ参加できる、これからの時代に向けた「新型コロナワクチン3回目接種・検査パッケージ適用ツアー」!
凸版印刷株式会社が開発したWebアプリ「PASS-CODE®」を使用いただくことにより、旅の出発前から旅行後まで接種、検査状況の一元管理が行えます。
またワクチン未接種の方は検査場に足を運んでいただく必要が無く、事前に送付する抗原検査キットでセルフチェックし「PASS-CODE®」での結果判定が可能です。
1. ワクチン3回接種済みの方対象
新型コロナウイルスワクチン3回接種済の方が対象です。
(3回接種後の必要経過期間はございません)より安心して旅をお楽しみいただけます。
2. 1以外の方は、抗原検査キットで判定
薬事法令上、承認済みの医療用抗原簡易キットを使用します。使用方法も簡単で、15分程度でPASS-CODE®アプリ内で結果が確認できます。(キット費用も旅行代金に含まれています)
3. 万が一出発直前に感染された場合は、取消料は当社が負担いたします!
出発48時間以内の検査で陽性になった場合には、取消料については当社が負担します。
観光
密になる可能性の低い、自然を満喫できる観光地を中心にご案内します。
交通機関
貸切バス:換気システムを備えていることに加え定期的な共有部分の定期消毒を徹底しています。グループ以外の方との相席はございません。
スタッフ
毎日の検温などの体調管理、マスクの着用を実施しています。
お客様への
お願い
マスク着用やソーシャルディスタンス確保にご協力ください。また、37.5度以上の熱がある場合などは参加をお控えください。
※上記条件を満たさないコースについては、その旨を明記します。
+
+
ワクチン3回接種済または抗原検査陰性で参加されるご本人も同行されるご家族・ご友人も、新型コロナウイルスのリスクが大幅に低減されるので安心です。 また、旅行先で利用される施設の方々もお客様を安心してお出迎えできます。12歳未満の方は監護者同伴を条件にワクチン・検査は不要です。
添乗員同行
バスツアー
食べ歩きチケット付
出発地:東京・秋葉原
出発日:2022年5月14日(日)
ツアースタイル:添乗員同行ツアー
最少催行人員:29名
食事回数:朝0回、昼1回、夕0回
旅行代金(お1人様あたり)7,900円
販売終了しました
添乗員同行
バスツアー
食べ歩きチケット付
出発地:東京・新宿
出発日:2022年6月13日(月)、21日(火)、30日(木)
ツアースタイル:添乗員同行ツアー
最少催行人員:29名
食事回数:朝0回、昼1回、夕0回
旅行代金(お1人様あたり)8,900円
販売終了しました
ツアー参加条件
■ 旅行当日までに新型コロナワクチン3回目接種済の方(経過期間無)
■ 3回目未接種の方はご予約時にお申付け頂くと抗原定性検査キット(追加負担なし)を送付。
出発前日の「PASS-CODE®」のセルフチェックにて陰性の場合参加いただけます。
■ ご参加者全員がWebアプリ「PASS-CODE®」を使用いただく事
※12歳未満の方は監護者同伴を条件にワクチン・検査は不要です。
ワクチン3回接種済の方
ご出発3日前までにWebアプリ「PASS-CODE®」を入れて、3回目ワクチン接種済の登録をします。
ご旅行当日、添乗員にWebアプリ「PASS-CODE®」で3回目ワクチン接種済の画面を提示します。
ワクチン3回未接種の方
抗原定性検査キット(無料)送付の為の住所・氏名を入力。出発5日前迄を目安に、ご入力いただいた住所に抗原検査キットを送付。
出発48時間以内にセルフ検査いただき、結果はWebアプリ「PASS-CODE®」で確認できます。
ご旅行当日、添乗員にWebアプリ「PASS-CODE®」で抗原検査陰性判定の画面を提示します。
※ワクチン接種証明書又は抗原検査陰性の代替証明手段がない場合、旅行にご参加いただけません。
厚生労働省認可の新型コロナウイルス抗原検査キット(タウンズ社)を予定しております。
約15~20分で判定可能です。(使用方法は送付時の取扱説明書にてご確認ください)
Q.ワクチンを1回又は2回しかまだ接種していません。その場合は抗原検査キットは送付してもらえますか?
A. はい。ワクチンが1回・2回又は未接種の方を対象として、抗原検査キットを弊社より送付させていただきますので、ご安心ください。
Q.ワクチンを3回接種していますが、まだ14日経過してない場合でもツアーに申込することはできますか?
A. はい。3回目接種後の経過期間に関係なく、ツアーにご参加していただけます。
Q.抗原検査キットの結果の連絡は、陰性・陽性ともに必要でしょうか?
A. はい、いずれも必要です。検査の結果、陰性の場合はご旅行当日、添乗員にWebアプリ「PASS-CODE®」で抗原検査陰性判定の画面をご提示ください。また、陽性の場合の取消料につきましては証明する結果(検査キッドの画像写真や診断書)を確認後、取消料無料の手続き(ご返金)を致します。