観覧席(イス席)から観る
大曲の花火-夏の章-「第97回全国花火競技大会」ツアー特集

有料観覧席(イス席)から、約18,000発の迫力あふれる花火を鑑賞!花火だけではなく、東北の観光名所にもご案内します。

大曲の花火 夏の章(イメージ) 大曲の花火 夏の章(イメージ) 大曲の花火 夏の章(イメージ)
  • 添乗員付きツアー
  • 観光付きプラン
  • 夫婦旅行
  • 家族旅行
  • 大人旅
  • 女子旅
  • 花火
  • 夏おすすめ
  • 夏休み
  • 出発地東京・埼玉
  • 目的地秋田・岩手
  • 出発日2025/8/30(土)
  • 利用交通JR新幹線・貸切バス

スタッフのこだわり

夏の思い出に。夜空に輝く満点の花火と東北の観光名所を訪れる、大満足の旅をご案内いたします。

  • 打ち上げ数・約18,000発「大曲の花火-夏の章-」を観覧席(イス席)で鑑賞。
  • 花火のあとは「湯瀬温泉」にご宿泊。
  • 岩手や青森の観光名所にご案内いたします。
  • 安心の添乗員付きツアー。

みどころ

大曲の花火-春の章- イメージ

大曲の花火-夏の章-
「第97回全国花火競技大会」

全国の花火師が日本一を目指し競い合う、日本最大級の花火競技大会です。大会提供花火では、ストーリー性のある音楽イメージと合った作品が楽しめます!打ち上げ予定数は約18,000発と見ごたえも抜群です。

中尊寺 イメージ

中尊寺

樹齢300~400年の杉並木が続く表参道「月見坂」や多くの貴重な文化財を見ることができる「讃衡蔵」、国宝に指定されている中尊寺金色堂など平安時代後期の雰囲気を楽しむことができます。

奥入瀬渓流 イメージ

十和田湖・奥入瀬渓流

十和田湖は夏の緑に映える神秘のカルデラ湖。鏡のような湖面が空と山を映し出し、訪れる人を魅了します。そこから流れる奥入瀬渓流は、滝や清流が連なる約14kmの癒しの道。木々に包まれた遊歩道は歩きやすく、誰でも自然とふれあう特別な時間を楽しめます。